910件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

飯田市議会 2022-09-14 09月14日-03号

道の勾配率の問題等いろいろな課題解決の後となるんだと思いますけれども、後になって何であんな曲がった道をつけたんだというような声が上がってしまっては、今現在いる私たちが、おまえたち何をしておったんだと言われかねません。そんなクランクなしのできるだけ真っすぐな路線が描けるよう検討を要望しまして、この路線の話は一旦終了とします。 

安曇野市議会 2022-09-12 09月12日-02号

現在の市道は、赤沢橋に向かって急勾配カーブしながら下っていますが、整備後は勾配が緩和されることから、安全性が向上し、通行しやすい道路になる計画です。 調整池進捗状況ですが、令和2年度から調整池本体工事に着手し、今年度は昨年度に引き続き、調整池本体工事と併せて仮設道路、仮橋の工事を実施していくと聞いています。 

小諸市議会 2022-06-14 06月14日-03号

耕作放棄地は、狭小・不整形・急勾配といった耕作条件が不利で、高齢化進行などにより増加してきていることもあり、太陽光発電設備設置への農地転用手続も行われている実情があります。農地転用に関する手続につきましては、法律に基づき不許可とする相当な理由がなければ、許可権者である県により許可されるもので、市としては法を遵守し対応しております。 

大町市議会 2022-06-02 06月02日-02号

木崎湖以北の現道活用区間につきましては、さきの3月定例会全員協議会におきまして、県より、路線全体でおおむね時速60キロメートル以上のサービス速度を確保するため、この構造を満たさない道路の線形や縦断勾配また幅員狭小箇所などを整備するとともに、本線の交通に影響がある主要な交差点や沿道のアクセス、こういったものについても必要な箇所整備を行うとの説明が行われたところでございます。 

下諏訪町議会 2021-12-08 令和 3年12月定例会−12月08日-04号

これは最後に出てきた土砂が埋まるなどして経年的には機能が劣化してくるという部分ですが、一般的な砂防堰堤の考え方としましては、満砂になることで逆に上流側勾配が緩やかになって、砂防堰堤としての土砂流出効果というものが機能として出てくるということになりますので、砂防堰堤が埋まっているから機能が発揮されないということではなくて、そこは見越した土砂流出の計算をされているということで、一般的な管理という意味では

下諏訪町議会 2021-09-02 令和 3年 9月定例会-09月02日-03号

林議員 ちょうど橋を下りると、あの道は結構急勾配なんですよね。だから何か私とすればちょっと国道に対する接続を変えたほうがいいやなんて思ったんですけれども、そういう議論はなされたんですか。 ○議長 建設水道課長。 ◎建設水道課長(北澤) お答えいたします。先ほどの何通りかというのは、3案で比較しました。

下諏訪町議会 2021-06-22 令和 3年 6月定例会−06月22日-05号

現在進行中の西大路交差点から東山田に向かう道路改良工事都市計画道路赤砂東山田線歩道が3.5メートル、勾配もあり難しい状況である。今回の改正では、国では11月に行われているが、町では県の規則の改正通知を待って条例整備を行ったため、6月の議会での上程となっているとのことであります。  

下諏訪町議会 2021-06-11 令和 3年 6月定例会−06月11日-02号

なお、障がいを持つ方のための歩道拡幅という観点では、今回の改正によりまして、仮に将来的にこの歩行者利便増進道路整備する際の歩道部分につきましては、移動等円滑化のために必要な道路構造に関する基準によりまして、有効幅員基準縦断勾配基準などが設けられていることから、歩行者利便増進道路整備は障がいを持つ方や高齢者にとっても安全で使いやすい道路整備につながるものと考えております。以上です。

茅野市議会 2021-03-19 03月19日-06号

先行して認定されている2級8号線は、農協から西側に伸びる舗装道路ブロック3933号線とつながるが、2級8号線からの雨水をきちんと処理できるかに対しましては、二つの道路交差点については、2級8号線は片勾配外カーブ縦断勾配は約4%である。4ブロック3933号線の勾配は平らであり、雨水は適切に処理できるということでした。

上田市議会 2021-03-05 03月03日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

道路は、既存の箱畳工業団地の企業の皆様からも整備要望がありますが、延長が長く、道路勾配が急でカーブも多いことから、道路整備には多額な費用が必要な状況でございます。今後は、財源も踏まえて検討してまいりたいと思いますが、まずは優先して市道箱畳線の未整備区間改良工事を進めてまいりたいと考えております。 

塩尻市議会 2020-12-21 12月21日-06号

議案第11号 市道路線の認定については、広丘吉田の堰西25号線約30メートル、広丘高出の高出40号線約124メートル及び塩尻町の町区南裏道2号線約36メートルの3線を、それぞれ開発事業に伴い新たに市道認定するものとの説明を受け、委員より、3線とも自由勾配つき側溝が既に整備済みとのことだが、同側溝は誰が整備したものかとの質問に、それぞれ開発事業者があらかじめ開発許可の際、市が示した基準に基づいて設置するものとの